今年はブタ年だそうです。日本ではイノシシ。よくイノシシ年の人は猪突猛進と言われますが、他のアジア圏では意味合い変わってくるのでしょうか?
2018年夏のヨーロッパ旅行4か国の記事をようやく書き終えました。妙な達成感ある…!ポルトガルはカラフルで可愛くって女子旅に最高の場所◎
日本ではチョコレートの年間売上2割以上がバレンタインにあるらしいですよ。独特のカルチャーとしては興味深いけど強制されてチョコ渡すのは好きじゃない。
シントラの観光地は日常離れしたおもしろエンタメスポット!日帰りじゃなくってもっとじっくり味わいたかったなぁ。
何度も何度も見ることで苦手なものが好きになっていくことってあるよね。学生時代の恋愛ってそんなもんでしょ?(女子高育ちの妄想)
ポルトガルの首都・リスボンの旅行記。坂道多いので夏に行くと軽いトレーニングになる。
日本でいう秋葉原みたいな、ここ行ったら家電製品間違いなく揃っている電子タウンみたいなのはロンドンには存在しているのでしょうか…
ポルトガルの2大インスタ映えスポット(勝手に思ってる)を1日で巡ってきました!
1月の振り返り。せっかくパソコンを新しくしたのに1月はブログ更新が少なかったなぁ。
コンタクトレス支払いが突然使えなくなったら、1度カードをインサートしてピンナンバーを入れると使えるようになるってよ。
ポルトはお気に入りの街になりました◎街並みも雑貨も食べ物も観光地もすべて女子旅向き。ひゃっほーい!
芸術鑑賞の重要さを大人になって理解しはじめました。いろんなもの吸収したいんだけど、見て終わりになりがち。
12月上旬にカメラ片手に深夜のロンドンを散歩してきました◎載せきれなかったクリスマス写真もぺたり。
パソコンが壊れてしまったぁぁー! 携帯やiPadからだと更新する気にならないんですよねぇ。早く新しいのが欲しい… さてさて今年も引き続き先月の振り返りをするよよよーぃ! ================= 【12月に使ったお金】 食費(ひとりのごはん…
来年の年越しをどうやって過ごすか今から考えている…!1年先のイベントが楽しみだなんて子どもに戻ったみたいっ!
毎年大みそかは1年の写真を振り返ってます。今年はたくさん写真を撮ったなぁ。良い年だ!!
イギリスのクリスマスパーティーは完全に準備不足…!ただの失礼なよくわかんない客になってしまいました。反省…!
そろそろ「クリスマス」ってワードに目がちかちかして後悔してきました。が、せっかく写真をたくさん撮ってきましたのでね。公開させてくださいませ。
ロンドンの大きなクリスマスツリーを見てきたよーぃ!クリスマス味わい過ぎてそろそろ胃もたれ。
デパートはやっぱり、お金あるぜって感じで堂々とキラキラしててほしいですね。ロンドンにはそれぞれ色があるデパートが多いですねぇ。
お祭り好きなもんで、こういう期間限定イベントみたいなのって気になっちゃう。あーたこ焼き食べたいなぁ。
昼間でも通り過ぎる時に「わー素敵!」ってなるウィンドウディスプレイを、深夜だと誰にも邪魔されずじっくり鑑賞出来て楽しい!寒いけど。
オーナメントって綺麗で可愛いんだけど意外と1個1000円くらいしてびっくりするんだよね。
イルミネーション大好きおばちゃんみたいになってますが実は夜景もイルミネーションも1分で飽きちゃう。
ウィンターワンダーランドに行ったら一気にクリスマスを感じた!!キラキラでわくわくだぜ!!
オックスフォードストリート&リージェントストリートのイルミネーションをカメラ片手に見てきました◎光を撮るのは難しいですなぁ…
ださけりゃださいほどいいセーターを探していろいろ見てたら、「ださい」とはなにかがわからなくなりました。ださいのゲシュタルト崩壊。
waitrose、Tesco、M&Sで見つけたクリスマス商品たちをパチリ。可愛いお菓子の缶とかたくさん欲しいけどぐっと我慢だ…!
この度の世界的通信障害にばっちり遭遇しましたよ。そんなことからイギリスの公衆電話の掛け方について調べてみました。
バルセロナ、バレンシア、マドリードのおっきい都市をまわったスペイン旅でした◎気になる都市はまだあるしまた行きたいなぁ。